renjer氏のサイトから、自前で用意したサーバーに引っ越したのであります。
いやはや大変でございました。でも、思ったよりも早くできましたでございます。
最初は軽く考えていたのです、引越しなんて。Movable Typeごとエントリーを持っていって、CGIの設定をすれば一丁上がり、位のものではなかろうかと思っていたのですが、これが全くの間違いでありました。
renjer氏の設定ではCGIのディレクトリとエントリーを格納してあるディレクトリが別になっていましたので、これを踏襲することにしたのでありますが、このやり方は整理がしやすくていいですなぁ。エントリーが増えてもCGIのディレクトリは影響を受けずに済みますので、整理がし易うございます。
いやいや、そんなことに気付くのはもっと後になってのことでございますが、とにかく最初は全部そのまま引越し、そのあと設定、おしまいと考えていた次第でありますが、それが大間違いだったのでございます。
え、話が全然進んでおりませんが、間違いを列挙して、一つずつ見ていくことに致しましょう。
【間違いその1】旧サイトでの投稿者でログインできない
これには参りましたなぁ。ログインできないとなぁんにも設定ができないのでございます。
いろいろ調べまして「MTのパスワードを忘れちゃった時用のツール」などという「今の自分にぴったりね」というものを使ってみたのですが、これはいけませんでした。
登録してある投稿者(Autherですな)の一覧が表示されて、その中から一人選んでパスワードを再設定するということが親切なサイトにかかれていたのでありますが、肝心要の「投稿者一覧」がでてこないのでありますなぁ。
図解付きで至れり尽せりという趣のサイトを参照したにもかかわらず、設定できない私… すっかりしょげ返ってしまいました。
結局どのように解決したかというと、えー、なんですか、最初に初期設定するためのCGIが用意されておりまして、それを使いますと「Melody」ちゃんというユーザーが登録されるんであります。
そのMelodyちゃんでログインいたしまして、いろいろいじるわけでありますが、ご丁寧なことにMelodyちゃんはセキュリティの関係でrenjer氏が消しておいたのですな。しかも初期設定用のCGIは、用が済んだら消しておくのがよろしいなどと、解説サイトにありますように、renjer氏によって消し去られているではありませんか。
どうしたものか考えまして、そのCGIはMovable Typeのアーカイブにあるのではないか、そしてそのファイルだけをアップロードして、実行可能にすれば動くのではないか、と、こう思ったわけでございます。
これが当たりでした。初期状態に戻しますと、Melodyちゃんも復活いたしまして、目出度くログインできたのであります。
しかしながら、相変わらず旧サイトでの投稿者でログインできない状態は続くのでありました。
【間違いその2】アーカイブディレクトリを移しただけではエントリーは復活しない
これも誤算でありました。単なるHTMLファイルの集まりと考えていたのが間違いの元で、なんですか、MTではデータベースにして管理をしているようで、サイトを移転するとなぜかデータベースが読めなくなるようなのですなぁ。あ、いや、間違いかもしれませんが、わたくしはそう理解したのでありますよ。
データベースは単なるファイルではなさそうでありまして、秀丸で開いてもわけのわからん文字がならぶばかりで、何をどうしたらいいのか検討もつきませんでした。いやはや。
で、またもやGoogle様にお伺いを立てましたところ、「エクスポートしてインポートすればよい」とのご託宣を受けた次第でございます。そういえば記事を投稿する画面の左のほうに「Import/Export」などというボタンがありますなぁ。これを使うわけですが、順番はエクスポートが先らしゅうございます。ならば「Export/Import」と書くべきではないかっ!などと、いわれのない怒りを抱いたわけでございますが、それは置いておきまして、やったわけであります、エクスポートを。
わたくしはてっきりサイトのどこかにファイルが生成されるものだとばかり思っていたのですが、IEの画面上にずらずらとなにやら表示されるではありませんか。これをファイルに保存するということに気付くのにしばらくかかってしまいました。いやはや、英語ができないと苦労するものでありますなぁ。
しかも「IEだとうまくいかないかも」というようなことが書いてありまして、仕方ないのでMozilla Firefoxという人魂みたいな名前のブラウザからエクスポートをしなおしたのであります。表示はIEを変らないようでありましたが、おかしなことになるのもなんでありますので、念のためMozilla君にご足労願った次第であります。
どうにかこうにかエクスポートができまして、それをファイルに保存いたしまして、新しいサイトにファイルマネージャーでアップロードいたしまして、インポートいたしましたら、あら不思議。投稿者まで復活しているではありませんか。ただし、権限までは復活しないようなので、Melodyちゃんから権限を与えなおしましてパスワードの設定をしましたら、ちゃあんと前の投稿者でログインできるようになりました。インポートしただけでほぼ元通りと相成ったわけでございます。
最初からわかっていれば… いやいや、泣き言は言いますまい。
【間違いその3】インデックスが再構築できない
これは悩みました。前のサイトで動作しているテンプレートをそのまま持ってきただけなのに、なぜかインデックスの再構築ができないのであります。アーカイブなどの再構築はできますのに、インデックスだけできないのであります。
もう、わけがわからないので、初期設定時のテンプレートを一箇所ずつ変えていって、再構築できなくなったところが不具合の原因だろうとあたりをつけることに致しました。
その前にはディレクトリのパーミッションをいろいろ変えてみる、ということもしたのでございますが、index.htmlだけが生成できずにindex.rdf等は生成できていることから、テンプレートそのものに原因があるのではなかろうかと踏んだのであります。すると、ある箇所を修正するとエラーになり、削除すると生成できることに気付いたのであります。
それはカテゴリーアーカイブへのリンクの箇所でありました。
リンクしないようにするとちゃんと生成でき、リンクをする(Aタグをつける)とエラーになる。をを!これだこれだとばかりに、リンクしないようにテンプレートを修正し、再構築をかけましたところ、旧サイトと寸分違わぬトップページが出現したのであります。か、感動であります。ママン、ボクはやったよ。ボクにもできたよ。
でもこれでは完全ではありません。完璧主義者のわたくしめは更なる調査に乗り出したのであります。
なぜカテゴリ−アーカイブにリンクを張ると再構築が失敗するのか!?
答えは簡単でありました。カテゴリーアーカイブそのものが存在しなかったのであります。
日本語化してあるMT 2.661の場合は、左のボタンの「BLOGの設定」を押しまして、そのあと「アーカイブの設定」というのを選びますというと、アーカイブの種類が一覧になって出てきます。そのアーカイブの左側のチェックボックスにチェックが入っていないと、アーカイブが生成されないのでありますなぁ。
カテゴリーアーカイブにチェックをして、一度全部再構築した後に、あらためてインデックスのテンプレートを旧来に戻しましたところ、なんの問題もなくインデックスが再構築できました。
あとから思い返してみますというと、なぁんだ、というようなことばかりでありますが、大変苦労を致しました。もう、サイトの引越しなどというものはこりごりでございます。
書いた人 srock : September 30, 2004 04:49 PMや、これは元家主様。ありがとうございます。
いろいろ便利に設定したものをもう一度やる気はしなかったので、意地になって移行に取り組んだ次第でございます。
投稿者もそっくり戻りましたので、いつでも投稿してくださいませ。
(今度はわたくしめが家主ですな。あっはっは)
パスワードは例のあれですので、ログインしてから変更をお願いいたします。
ところで、元のサイトはどうされるのでしょうか?